2008年11月10日
激闘11時間!!
今日は代休をもらってのんびりと
某漁港で餌釣りをしてきました
約2時間半かけて午前6時前に現地到着
少し波が立ってます
風裏を探してのんびりとサビキ釣りを開始しました
少し寒いですが平日の為人も少なくゆったりとした時間が流れます・・・
・・・・・ん?
全くアタリがありません
サビキ釣りでこれは寂しすぎます
のんびり続けてると・・・
ようやくコツコツとアタリが出だします
クイっと竿が絞り込まれやっと今日一匹目が釣れました

フグですけど・・・何にも無しよりはいいですハイ
その後様々なサイズのフグが入れ掛かりになり
夕方の地合いを待たず
泣きながら撤退しました・・・
途中3時間ほどエギを投入しましたが私に釣られてくれる
奇特なイカさんはおられませんでした
もう今年はイカさん諦めます・・・次回は敦賀でサゴシかツバス釣りたいな
某漁港で餌釣りをしてきました

約2時間半かけて午前6時前に現地到着
少し波が立ってます

風裏を探してのんびりとサビキ釣りを開始しました

少し寒いですが平日の為人も少なくゆったりとした時間が流れます・・・
・・・・・ん?
全くアタリがありません
サビキ釣りでこれは寂しすぎます

のんびり続けてると・・・
ようやくコツコツとアタリが出だします
クイっと竿が絞り込まれやっと今日一匹目が釣れました

フグですけど・・・何にも無しよりはいいですハイ

その後様々なサイズのフグが入れ掛かりになり
夕方の地合いを待たず
泣きながら撤退しました・・・
途中3時間ほどエギを投入しましたが私に釣られてくれる
奇特なイカさんはおられませんでした

もう今年はイカさん諦めます・・・次回は敦賀でサゴシかツバス釣りたいな

2008年11月03日
ギリギリのところで・・・
三連休の最終日・・・
なんとか家族の理解を得て行ってきました♪
敦賀の某防波堤に
ここに来るのは
かれこれ一か月ぶりになります
朝3時半に現地到着し準備してると防波堤からキラキラしたものを
ぶら下げて歩いてくる人がいます
キラキラ
なんとタチウオです
日本海でしかも普段は餌釣り主体の私には正に幻の魚であります!!
これは早く準備しなければ・・・気持ちばかりが先走りますが
急いで来た為にヘッドライトを忘れた私は怖々と防波堤を進みます
途中タコ釣りオジさんに状況を聞きながら進んで行くと・・
やはり連休中ということでたくさんの方が準備万端で夜が明けるのを
今か今かと待っておられます
そんな中顔見知りのKさんの横に場所を空けてもらい朝4時半にキャスティング開始しました
30分経過・・・
1時間経過・・・
2時間経過・・・
一向に釣れる気配がありません
こんな事なら無理に来ないで家族サービスしときゃよかった・・・
なんて思い始めてた9時前にようやくHIT!!!
しかしランディング寸前でのバラシ・・・
しばらくぼーっとしてました・・・
そして昼には仕舞って帰るという約束なもんで
あと一投あと一投と往生際悪く投げてると・・・
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

実に三か月振りのサゴシくんです
サイズは51センチとまだまだ小ぶりですが粘ったかいがありました♪
まだまだ満足のいく内容では無いですが自分的には
これからのサゴシ&サワラ&ツバス&ハマチシーズンに幸先のいい
スタートがきれたかなと思います
なんとか家族の理解を得て行ってきました♪
敦賀の某防波堤に

かれこれ一か月ぶりになります

朝3時半に現地到着し準備してると防波堤からキラキラしたものを
ぶら下げて歩いてくる人がいます
キラキラ


日本海でしかも普段は餌釣り主体の私には正に幻の魚であります!!
これは早く準備しなければ・・・気持ちばかりが先走りますが
急いで来た為にヘッドライトを忘れた私は怖々と防波堤を進みます
途中タコ釣りオジさんに状況を聞きながら進んで行くと・・
やはり連休中ということでたくさんの方が準備万端で夜が明けるのを
今か今かと待っておられます

そんな中顔見知りのKさんの横に場所を空けてもらい朝4時半にキャスティング開始しました
30分経過・・・
1時間経過・・・
2時間経過・・・
一向に釣れる気配がありません

こんな事なら無理に来ないで家族サービスしときゃよかった・・・
なんて思い始めてた9時前にようやくHIT!!!

しかしランディング寸前でのバラシ・・・
しばらくぼーっとしてました・・・
そして昼には仕舞って帰るという約束なもんで
あと一投あと一投と往生際悪く投げてると・・・
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
実に三か月振りのサゴシくんです

サイズは51センチとまだまだ小ぶりですが粘ったかいがありました♪
まだまだ満足のいく内容では無いですが自分的には
これからのサゴシ&サワラ&ツバス&ハマチシーズンに幸先のいい
スタートがきれたかなと思います

2008年11月02日
ブログ始めました

どうもはじめまして
餌釣り歴20年ルアー歴3年の初心者?アングラーseaboyです

主に越前・敦賀・小浜・舞鶴に出没しアジ・アオリイカ・シーバス・ハマチ(ツバス)・メバル・サワラ(サゴシ)に遊んでもらっとります

節操ないヘボおっさんアングラーですが釣り場で会った際には優しくしてね
